「古いベンチなので値段がつかないと思っていましたが、想像以上の金額に驚きました。搬出も丁寧で安心できました。」

今回は名古屋市天白区にて、カリモク家具 RUSTIC(ラスティック)シリーズの木製ベンチを出張買取いたしました。クラシカルでありながらどこか温かみを感じさせるこのシリーズは、中古市場でも非常に根強い人気があります。今回は家具の状態が良く、意匠性の高さも評価され、非常に満足度の高いお取引となりました。


カリモク RUSTIC ベンチのスペック詳細

  • ブランド:カリモク家具(RUSTICシリーズ)
  • サイズ:約 幅120cm × 奥行54cm × 高さ73.5cm(座面高40cm)
  • 素材:天然木(塗装仕上げ)
  • カラー:ダークブラウン
  • デザイン:クロスバック(背面X字)+シリーズ刻印入り

ご依頼の背景と買取の流れ

ご依頼いただいたのは、戸建ての建て替えに伴い家具整理を進めていたご夫婦から。長年愛用されていた家具でしたが、「新居の雰囲気に合わないため手放したい」とのことで、LINE査定にてご相談をいただきました。

初回のお問い合わせから当日中に現地訪問し、搬出経路の確認と動線チェックを経て、即日対応となりました。


査定のポイント

カリモク製家具の査定においては、以下の要素が重要です。

  • 年式やシリーズ名(今回は人気のRUSTIC)
  • 構造のぐらつき・破損の有無
  • キズ・日焼けなどの使用感
  • カラーや木材の人気度

今回の商品は、経年使用こそあったものの、目立ったダメージはなく、木肌のツヤも保たれており、丁寧に使われていたことが伺える状態でした。


買取金額とその理由

今回のカリモク RUSTIC ベンチの買取金額は、

¥13,000(税込)

となりました。以下の点を高く評価しています:

  • 天然木の質感が良好で、オイル仕上げも美しい状態
  • RUSTICシリーズの中でも人気のクロスバックデザイン
  • 脚部にガタつき・劣化がなかったこと
  • 搬出が1階からで非常にスムーズだったこと

カリモク RUSTIC シリーズの中古市場価値について

カリモク家具の中でも、RUSTICシリーズは「時代を超えて愛されるデザイン」として、中古市場でも安定した人気を誇ります。特に天然木の味わいを活かしたナチュラル系インテリアやカフェ風の空間にマッチするため、店舗・自宅問わず再販ニーズがあります。

そのため、状態が良ければ高価買取も期待できるシリーズの一つです。中でも背面にクロスバックデザインが施されたベンチやチェアは、見た目の印象が良く再販性も高いです。


出張買取のメリットとご案内

家具の出張買取では、「重たい家具を無理に動かさずに済む」「即日対応可能」「複数品の一括査定ができる」といったメリットがあります。

当社ではカリモクや飛騨産業、マルニなどの国産ブランド家具から、アクタス、ドレクセルヘリテイジなどの輸入家具まで幅広く対応しています。特に天然木製品やアンティーク調家具は、買取強化中です。


買取後の家具の行方

今回引き取ったRUSTICベンチは、リペア後に店舗販売予定です。可能な限りオリジナルの質感を残し、次のご家庭や店舗で再び活用いただけるよう整備いたします。

当社では「使える家具は次に繋ぐ」をモットーに、再販・寄付・アップサイクルなど、用途に応じた活用を徹底しています。


まとめ|天然木ベンチは高価買取の可能性大

木製家具は使用感が出やすい反面、「適切なメンテナンス」+「丁寧な使い方」をされている品は高く評価されやすい傾向にあります。とくに国産ブランドのものは中古市場でも支持が厚く、状態さえ良ければ年式を問わず買取対象になります。

もし買い替えや引っ越しを検討されている方は、写真1枚からのLINE査定をぜひご活用ください。

LINE査定を依頼する(写真を送るだけ)