会社概要

  • HOME »
  • 最新の事例紹介

○最新の事例紹介

アールズでは、実際にご依頼いただいたお客様の事例を公開しています。

【愛知県で出張買取】関家具 DT ノードⅡ ダイニングテーブル(135cm幅)|ナチュラルデザインが人気の天然木モデル

「新居への買い替えに伴って、使っていたダイニングテーブルを買い取ってもらいました。査定も迅速で助かりました。」

今回は、関家具の人気モデル「DT ノードⅡ(135cm幅)」ダイニングテーブルの出張買取事例をご紹介します。天然木の天板にウレタン樹脂塗装を施した上質な仕上がりと、使いやすいサイズ感で、中古市場でも需要の高い商品です。


商品の詳細スペック

  • 商品名:DT ノードⅡ
  • サイズ:幅1350 × 奥行750 × 高さ700mm
  • 脚の高さ:脚01〜03=700mm、脚04〜06=650mm
  • 甲板の表面材:天然木
  • 表面加工:ウレタン樹脂塗装
  • 原産国:ベトナム

査定の背景とご依頼内容

ご依頼いただいたお客様は、引っ越しを機に家具の買い替えを検討されていた愛知県内のご家庭。ダイニングセットを新調するにあたり、使わなくなる家具を有効活用したいとのことで、当社の出張査定サービスをご利用いただきました。

事前にLINE査定にて状態やサイズを確認し、買取対象として確定。搬出経路や当日のスケジュールを調整し、査定から引き取りまでをワンストップで実施しました。


DT ノードⅡが中古市場で評価される理由

関家具のDT ノードⅡシリーズは、以下の特徴から中古市場でも人気があります:

  • 天然木の質感と耐久性を兼ね備えた天板
  • ウレタン樹脂塗装による汚れ・水濡れへの強さ
  • 135cmという使いやすいコンパクトなサイズ
  • インテリアに馴染みやすいナチュラルなデザイン

とくにファミリー層や新婚世帯でのニーズが高く、「中古でも状態が良ければ即決で売れる」モデルの一つです。


今回の査定ポイントと買取価格

今回の査定で評価されたポイントは以下の通りです:

  • 天板や脚部に目立つキズ・汚れがない
  • 構造の緩みやがたつきがない
  • 搬出がスムーズな環境(1階・段差なし)

買取金額

¥8,000(税込)

買取価格の決定理由

今回の関家具「DT ノードⅡ」は、比較的流通量の多いモデルでありながら、状態が非常に良好だったこと、さらに設置環境が好条件(1階・段差なし)だったため、搬出コストも抑えられ、相場上限に近い金額での買取が実現しました。

また、脚の高さ調整パーツなども全て揃っていた点がプラス評価となっています。


高く売るためのワンポイントアドバイス

家具を高く売るためには、以下の点を意識すると査定額アップにつながります:

  • テーブルの表面をきれいに拭いておく
  • 付属品(脚の高さ違いパーツなど)をそろえておく
  • 搬出のしやすい場所に移動しておく

査定は見た目だけでなく、搬出コストや再販売の可否にも左右されるため、準備次第で数千円単位の差が出ることもあります。


関家具とは?ブランドの特徴

関家具は、福岡県大川市に本社を構える日本有数の家具メーカーで、デザイン性と機能性の両立に定評があります。なかでも「ノード」シリーズは、北欧テイストを取り入れたシンプルかつ洗練されたデザインで根強い人気を誇ります。

今回のようなテーブルやチェア類は、リビングやダイニングの中心になるアイテムとして、良質な中古家具を探しているユーザーにとっては非常に魅力的です。


出張買取でよくあるご質問(FAQ)

Q:テーブル1点だけでも依頼可能ですか?
はい、1点からでも出張可能です。お気軽にご相談ください。

Q:解体が必要な家具でも対応できますか?
はい、当社スタッフが現地で対応いたします。

Q:搬出は手伝う必要がありますか?
基本的にスタッフがすべて行いますので、お手伝いは不要です。


まとめ|関家具のダイニングテーブルは今が売り時

関家具 DT ノードⅡシリーズは、デザイン性と耐久性に優れ、中古でも需要の高いアイテムです。サイズや状態によっては、今回のように高価買取が実現できるケースも多数。

もしご自宅に使っていないダイニングテーブルや家具があれば、まずは写真1枚からのLINE査定をご活用ください。出張費・査定費は無料で、即日対応も可能です。

LINE査定を依頼する(写真を送るだけ)

【名古屋市でアンティーク家具を出張買取】カリモク RUSTIC(ラスティック)ベンチを高価査定|温もりある天然木の名作

「古いベンチなので値段がつかないと思っていましたが、想像以上の金額に驚きました。搬出も丁寧で安心できました。」

今回は名古屋市天白区にて、カリモク家具 RUSTIC(ラスティック)シリーズの木製ベンチを出張買取いたしました。クラシカルでありながらどこか温かみを感じさせるこのシリーズは、中古市場でも非常に根強い人気があります。今回は家具の状態が良く、意匠性の高さも評価され、非常に満足度の高いお取引となりました。


カリモク RUSTIC ベンチのスペック詳細

  • ブランド:カリモク家具(RUSTICシリーズ)
  • サイズ:約 幅120cm × 奥行54cm × 高さ73.5cm(座面高40cm)
  • 素材:天然木(塗装仕上げ)
  • カラー:ダークブラウン
  • デザイン:クロスバック(背面X字)+シリーズ刻印入り

ご依頼の背景と買取の流れ

ご依頼いただいたのは、戸建ての建て替えに伴い家具整理を進めていたご夫婦から。長年愛用されていた家具でしたが、「新居の雰囲気に合わないため手放したい」とのことで、LINE査定にてご相談をいただきました。

初回のお問い合わせから当日中に現地訪問し、搬出経路の確認と動線チェックを経て、即日対応となりました。


査定のポイント

カリモク製家具の査定においては、以下の要素が重要です。

  • 年式やシリーズ名(今回は人気のRUSTIC)
  • 構造のぐらつき・破損の有無
  • キズ・日焼けなどの使用感
  • カラーや木材の人気度

今回の商品は、経年使用こそあったものの、目立ったダメージはなく、木肌のツヤも保たれており、丁寧に使われていたことが伺える状態でした。


買取金額とその理由

今回のカリモク RUSTIC ベンチの買取金額は、

¥13,000(税込)

となりました。以下の点を高く評価しています:

  • 天然木の質感が良好で、オイル仕上げも美しい状態
  • RUSTICシリーズの中でも人気のクロスバックデザイン
  • 脚部にガタつき・劣化がなかったこと
  • 搬出が1階からで非常にスムーズだったこと

カリモク RUSTIC シリーズの中古市場価値について

カリモク家具の中でも、RUSTICシリーズは「時代を超えて愛されるデザイン」として、中古市場でも安定した人気を誇ります。特に天然木の味わいを活かしたナチュラル系インテリアやカフェ風の空間にマッチするため、店舗・自宅問わず再販ニーズがあります。

そのため、状態が良ければ高価買取も期待できるシリーズの一つです。中でも背面にクロスバックデザインが施されたベンチやチェアは、見た目の印象が良く再販性も高いです。


出張買取のメリットとご案内

家具の出張買取では、「重たい家具を無理に動かさずに済む」「即日対応可能」「複数品の一括査定ができる」といったメリットがあります。

当社ではカリモクや飛騨産業、マルニなどの国産ブランド家具から、アクタス、ドレクセルヘリテイジなどの輸入家具まで幅広く対応しています。特に天然木製品やアンティーク調家具は、買取強化中です。


買取後の家具の行方

今回引き取ったRUSTICベンチは、リペア後に店舗販売予定です。可能な限りオリジナルの質感を残し、次のご家庭や店舗で再び活用いただけるよう整備いたします。

当社では「使える家具は次に繋ぐ」をモットーに、再販・寄付・アップサイクルなど、用途に応じた活用を徹底しています。


まとめ|天然木ベンチは高価買取の可能性大

木製家具は使用感が出やすい反面、「適切なメンテナンス」+「丁寧な使い方」をされている品は高く評価されやすい傾向にあります。とくに国産ブランドのものは中古市場でも支持が厚く、状態さえ良ければ年式を問わず買取対象になります。

もし買い替えや引っ越しを検討されている方は、写真1枚からのLINE査定をぜひご活用ください。

LINE査定を依頼する(写真を送るだけ)

【愛知県名古屋市で古民具買取】釜飯用お釜10個セットを出張査定|飲食店閉業に伴うレトロ厨房道具の一括買取事例

「閉業に伴って処分を考えていた古い道具が、思っていたより高値で買い取ってもらえてびっくりしました。スタッフの対応も丁寧で安心できました。」

今回は愛知県名古屋市内にて、釜飯用のお釜10個セット(専用かまど・木蓋付き)を出張買取いたしました。料亭や和食店で使用されていた古民具類は、レトロブームやインバウンド需要の影響により、再評価されているカテゴリーの一つです。

今回の査定では、商品の状態や構成内容、骨董市場での需要などを丁寧に評価し、納得価格でのお取引となりました。


商品の詳細情報

  • メーカー:不明(手工製)
  • 種類:釜飯用お釜・専用かまど・木蓋付き(10セット)
  • お釜サイズ(約):直径16cm × 高さ12cm
  • かまどサイズ(約):直径24cm × 高さ15cm
  • 構成内容:お釜10個/木製蓋10個/かまど10個
  • 付属品:しゃもじ・敷板なし(画像掲載分のみ)

ご依頼の背景と客層

ご相談いただいたのは、名古屋市で30年以上営業されていた和食店の店主様。店舗閉鎖にともない、厨房機器や装飾品、調理道具などを一括で整理される中で、古民具類の価値を正しく評価できる業者を探していたとのことでした。

LINE査定からご相談をいただき、写真確認のうえ即日出張で対応。想定以上の高額査定となったことで、その場で買取が成立しました。


査定のポイント

このような古い和食器や厨房道具は、以下の要素によって買取金額が決定されます:

① 状態の良さ → 欠けやヒビがないこと、使用感が少ないことが高評価につながります。

② セット内容の充実度 → 今回は「釜・蓋・かまど」が10セット揃っていたことが高評価ポイントとなりました。

③ 骨董・レトロ市場での需要 → 近年はインテリアやカフェ、海外向け販売などで古民具の再利用が進んでおり、釜飯用の調理器具はその中でも人気のジャンルです。


今回の買取金額

古民具市場の相場、セット内容、保管状態などを踏まえ、下記の金額で買取いたしました:

¥12,000(税込)

同様の商品は単体1,000〜1,500円程度が相場ですが、今回は:

  • ・まとめ売りで10セット揃っていた
  • ・木蓋・かまど付きで使用再現性が高い
  • ・割れやヒビなど目立つダメージが見受けられなかった

以上の理由により、セットでの価値を重視した高額査定となりました。


なぜ古民具が高く売れるのか?

近年のレトロブームにより、以下のようなシーンで古民具の需要が高まっています:

  • ・海外輸出(東南アジア・ヨーロッパ)
  • ・カフェや宿泊施設での装飾・演出
  • ・撮影小道具(ドラマ・映画・CMなど)

特に「飲食店で実際に使われていた物」はストーリー性があり、人気があります。一般的なリサイクルショップでは見落とされがちな価値を、専門業者である私たちは適切に評価しています。


古民具や厨房道具の売却タイミング

店舗閉鎖・移転・リニューアルなどに際して、「捨てるしかない」と思われがちな古い道具類。ですが、実際には以下のようなものが高く売れるケースも珍しくありません:

  • ・木製の古い什器
  • ・鉄製・銅製の調理道具
  • ・年代不明の和食器・湯呑み

思わぬアイテムが高額になることもありますので、まずは捨てる前にLINE査定をご利用ください。


お客様とのやりとりで心がけていること

当社では、価格だけでなく「わかりやすく・安心できる」対応を徹底しています。

  • ・LINEでの写真査定(見積無料)
  • ・出張費・査定費 すべて無料
  • ・ご希望に合わせた日時指定OK

特に厨房機器や古民具は、サイズや重量があるため搬出が不安という声も多くいただきます。私たちはそういったお悩みにも柔軟に対応しています。


再活用のサイクルについて

今回買取した釜飯セットも、状態が良かったため修繕後に再販予定。主に下記のようなルートで再利用されていきます:

  • ・古民家風のカフェ
  • ・海外向け中古厨房器具ショップ
  • ・イベント出店の屋台など

「使わないけど捨てるのはもったいない」と感じている方にとって、買取サービスはサステナブルな選択肢のひとつです。


まとめ|釜飯用お釜セットは専門業者が高評価

今回のような古い厨房道具でも、状態やセット内容によっては高額査定の可能性があります。特に10個単位で揃っている場合や、木蓋・専用かまど付きといった再現性の高いセットは評価が高まりやすくなります。

「この道具、売れるのかな?」と迷ったら、まずは一度、写真1枚で気軽にLINE査定をご利用ください。愛知県・岐阜県・三重県エリアなら即日対応も可能です。

LINE査定を依頼する(写真を送るだけ)

【愛知県で冷蔵庫を高価買取】ホシザキ HR‑120A‑ML 2018年製 4ドア冷蔵庫を即日出張査定|業務用厨房で活躍した人気モデル

「やや傷や汚れありとありましたが、思ったより美品で納得の価格でした。対応も迅速で助かりました。」

今回は愛知県内の飲食店様より、ホシザキ(HOSHIZAKI)製 4ドア冷蔵庫 HR‑120A‑ML(2018年製)の出張買取をご依頼いただきました。庫内容量1,054Lの業務用大型サイズで、厨房の入れ替え時に不要になったため買取いたしました。


ホシザキ HR‑120A‑ML のスペック詳細

  • メーカー:ホシザキ(HOSHIZAKI)
  • 型番:HR‑120A‑ML
  • 年式:2018年製
  • 扉数:4ドア構成(冷蔵室+冷凍室)
  • 冷蔵室容量:1,054L
  • 電源:単相100V(50/60Hz)
  • 消費電力:冷却時182W/霜取時290W
  • 庫内温度:冷蔵 −6~12℃(周囲温度30℃時)
  • 外装材:ステンレス鋼板、ABS樹脂
  • 外形寸法:幅1,200×奥行800×高さ1,910~1,940mm
  • 内形寸法:幅1,096×奥行648×高さ1,398mm
  • 重量:約125kg
  • 状態:中古(やや傷や汚れあり):contentReference[oaicite:1]{index=1}

ご依頼の背景とお客様情報

ご依頼主様は愛知県内の繁華街で飲食店を営まれており、厨房機器のリニューアルに伴い本製品を処分対象にしていました。複数業者の比較検討の中、サービス対応・査定スピードを重視され、弊社にご依頼いただきました。


査定において重視したポイント

  • 製造から7年以内で使用可能年数を十分に残している
  • 庫内容量1,000L超の大容量で再販需要が高い
  • 動作・冷却機能の正常確認済み
  • 傷・汚れはあるが大きな破損なし
  • 1階設置かつ庫内アクセス良好で搬出がスムーズ

今回の買取金額とその理由

買取価格:¥110,000(税込)

業務用4ドアの中古相場は80,000~120,000円程度ですが、今回のように条件が揃った製品は上限価格となることが多く、スムーズな搬出環境も加点要素となりました。


ホシザキ製冷蔵庫が人気な理由

  • 業務用に特化した堅牢設計と耐久性
  • メーカーによるアフターケア・部品対応が充実
  • 厨房・飲食店舗での使用が主流で流通量が安定

特に4ドア大型モデルは、冷凍・冷蔵スペースが広く利用ニーズが高いため中古市場でも人気です。


売却前の準備で査定額アップにつながるポイント

  • 棚板・ドア内の汚れを軽く拭き取るだけで印象改善
  • 通電確認時の写真または動画を用意すると査定スムーズ
  • 庫内を空にして搬出時の手間を減らせば加点材料になる

よくある質問(FAQ)

Q:傷が多い場合でも買取できますか?
A:大きな破損や機能不良がなければ査定対象となります。査定額は状態に応じて調整いたします。

Q:重量が重くても大丈夫ですか?
A:複数名対応で搬出可能です。事前に設置場所の情報をご共有いただけるとスムーズです。

Q:冷凍庫のみでも買取できますか?
A:はい。冷蔵庫のみ、または他機器とまとめてでも対応可能です。


まとめ|大型冷蔵庫の売却はタイミングと状態がカギ

ホシザキ製大型4ドア冷蔵庫は、状態と搬出環境が整えば高値での買取が可能です。本製品のように“使用可能年数が十分に残っている”ケースは特に評価されます。

名古屋・愛知県内での出張査定・搬出無料。当社ではLINEでの写真査定に対応しており、まずはお気軽にご相談ください。

LINE査定を依頼する(写真を送るだけ)

インターネット無料見積

で無料査定
ともだち追加で
写真を送るだけ

不用品回収サービス 回収までの流れ 回収できるもの 遺品整理

お客様の声 よくある質問 無料見積・お問い合わせ 会社概要
PAGETOP
Copyright © 不用品回収・出張買取 アールズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.